ma_chang’s blog

音楽大好き。2児の母。双極性障害Ⅱ型。自分を見つめるために、徒然に感じたことを綴る。

あまりにもしんどくて、仕事場で、1人の時に泣いてしまい、パパは仕事中やから、母に電話し、そんなんが何日か続いた。

先週の通院で、つらさを訴えたら、鬱気味やねといわれ、薬もどうしても飲み忘れが多いのでというと、   っていう薬に変更してくれた。

結果、今週は家事はいつもより出来るけど寝付け無くて昼夜逆転気味、仕事に行くのが辛く仕事場で伏せったり泣いてる。じっとしているのが辛くワサワサする←アカシジアっていう副作用。これがものすごく辛い。

仕事を休んだりする事は、迷惑かける事も、何より連絡するのが辛くてすごく難関なのやけれど、今日は途中で電話して代わりの人に来て貰って帰った。

いろんな人(連絡とかしてくれた人、代わりに来てくれた人)に迷惑かけた罪悪感と、ホッとして良かったと思ってしまう自分への自己嫌悪。

本当は来週通院やのに、今日通院して先生に申し訳ないけどどうしてもしんどいので行った。

待合室のまんがをパラパラしてわたしのはやっぱり甘えなんかな…と自己嫌悪。

その思いも含めて先生に全部言った。

数ヶ月で2回薬が変わり、1度めは躁転してめっちゃしんどくなり、しばらくして反動の鬱が来てたりして今に至るので、薬の副作用やから合わなくて辛かったねごめんねと言われた。

なんていい先生や。

ちょっと救われた。

診断書も書こうか?と言われた。

色々迷って先生とも相談して結局書いて貰った。

仕事休んでもいいんや。という安心感とともに職場にかける迷惑が具体的に想像出来なくて(つまり怖くて)連絡をどうしたらいいか考えられずに、しんどさが5倍増しの気分になった。とりあえずパパさんに薬局からもう少しで帰るからと診断書の事と12月末まで休んでいい?とメールした。一言、いいよ。って返信が来て、安心すると同時に感じた。なんで旦那の許可を仰いでんねんやろ私。やっぱり家にいる事への罪悪感が凄いみたいだ。

しんどさは本当やねんけど、冷静に、休める、良かった!って思っている私もチラチラいてはって、本当に私は休んでいいのかと思ってしまったり。

これをなんか忘れたらあかん気がするから、書いておく。

明日は息子の小学校の音楽会やのに行ける気がしない。娘と母に援軍を頼んだ。

 

想像力というものは残酷だ。可能性という暴力で、有る事無い事頭の中に投げ込んでくる。

 

今朝、虫や動物の生き方について思いを馳せていた。彼らはどのように生きているのだろうかと。お腹がすいたら食べて、敵が来たら戦い、逃げ、隠れ、眠くなったら眠り。

明日の食料を愁へたり、星空を見上げて切なくなったりするのだろうか。

そんな事を考えても、いまの自分の状況がどうにかなるわけでもないのだが、私の頭のなかはいろんな思考が取り止めもなく飛び交う。夢の中のように。

そして時折りなんらかのキーワードもしくは映像をきっかけに何十年も前の辛いフラッシュバックが起こりうる。

だから出来るだけなにも考えたくない。けれど思考と映像は勝手に湧き上がり、私を苦しめる

 

わたしなような小心者は、痛いのも嫌だし、人に迷惑をかけるのも気が引けるし、結局大量に薬を飲むしかないわけなんだが、世間知らずというかちょっとあれな夫は多分、よく寝てると思って数日気が付かないと思う。多分

 

消えたいと思って、方法や段取りを頭で考えたりしているうちはまだ大丈夫なのさ。壁にぶち当たるから。ほんとにあかん時は、考える間もなくすでに大量に口に放り込んでいる。

 

考えることも、行動する事も出来ず、立ち上がることも頭をもたげることさえ出来ない時の方が安全なのかもしれない。

衝動で動く事も出来ないのだから。

 

 

さがしもの

生きる理由ではなく

死ねない理由をさがす

生きる意味を見出せなくとも

私が消えた時の想像をすれば

あと何年かは仕方なくとも

ただ存在しているだけでも

なにもしなくても

ただ迷惑を撒き散らしているだけでも

ただ生きていなくてはならないのかと

絶望しつつ

日々をやり過ごし

待つ

 

高校の音楽の授業でコードの勉強してたらしい話

 

使いさしの五線紙ノート、よく見たらコードの授業受けてる。高校の時。宿題に先生のハンコ押されてる。94年って…。

 

メジャー7、とか、6thまで宿題に出てるぞ!まじか!絶対意味わからんままやってたな、わたす。

 

思い出してきた〜!

 

コレ全部1コマの授業で説明された気がするぞ!音楽の授業というより数学みたいやった。ワタスわけわからんかった気が……。。。(lll __ __)バタッ

 

周りみんな数学オタクみたいなクラスやったからなぁ。

 

そして、なぜかそんなクラスに潜り混んでしまった、算数も出来ないワタス。

 

なぜかというとー!

中3の時に毛利さんが宇宙に行ったのを見て、宇宙飛行士になろうと思ったからなのだ。(はい…その頃から既に双極性障害発症していた模様…ってか多分幼稚園からか…www)

 

中3の夏、バスケ部も引退したし。夏休みに大阪の朝日カルチャーセンターまでNASDAの講座聞きに行ったりして、すっかりその気なワタス。(完全に躁状態)

 

理系の大学行くには理数コースよね〜って、

受験は地元の高校の推薦入試。貰ってた過去問とほぼ同じ内容(当時には珍しく思考過程を見ていたらすぃ。)のテストと小論文と面接と理科実技。多分面接と小論文だけで通ったワタスw

 

入学前の春休み、数学1学期分くらいの宿題ドーン❗( ´ ▽ ` )

(´・ω・`;)エッ?まだ、授業も受けてないのに、全然わかりませんw教科書見ても用語が分かりませんw宿題できまへん!←ハイ終了( ̄▽ ̄;)

 

塾とか行ってないし、中学ん時は部活で疲れて授業は爆睡やったし、勉強の仕方なぞ知らへんしw

 

そんなワタスを置いて授業はどんどん進んで行くノダ。周りは理数コースに来るべくして来たような賢ばかりなのだ……(医者ちの子いっぱい爆)

 

宇宙飛行士への憧れなんぞ、躁状態が過ぎれば忘れたワタス、イッキに鬱状態へ急下降🛩

 

なんの話しだっけ?🤔

 

そう、音楽の時間ね。

そんなクラスやから、コードの話も多分数学的な説明でみんな理解してたんやなぁと思われるのさ。という話さ。爆←今日も躁気味

 

さぁ、部屋の片付けを再開して、ベースもしくはアンパンマンドラムの練習しよーっと!٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

 

配達の仕事がやっと終了したので…

平日は、なかなかまとまった時間が取れなく、隙間時間に思いついていたやりたかったことを、今日はぶわぁ〜っとやった!(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )

 

とりあえず、いっぱい見てたギターレッスン動画に合わせてギターを握った。飽きてきたら、ベースにもちかえた。

 

なんだろう。ピアノの理論書で分からない事が、ギターやベースの動画みたらスっと入って来たり。ベースの重さに慣れたらギターが軽く小さく感じたり。全く出来なかったスラップがギターなら出来たり。謎だったウクレレの弦の並び(highG-C-E-A)が、C6とAm7の関係で妙に納得したり…。

今週は何かが進んだのかもなのだ。ちなみにどの楽器もろくに弾けはしない。でも、多分わたしにはどれも必要なのだ。理解するために。音楽を、わたしを理解するために。

1つの楽器、または歌に集中した方が速いのかもしれないし、その方が良いのかもしれない。どれか1つでもいいからまともに弾けるようになりたい!という気持ちもすごくある。でも、今はその時々に弾きたいものを触っている。微々たるものだが少しずつは前に進んでいる。(はず…。) 

ひと通りいま疑問に思っていることがクリア出来たら、筋トレ(反復基礎練習)に移れるような気がする。

 

平日は音出せないからエレピ中心に週末は弦を触ろうかなぁ(*´д`*)←希望

 

んで、寝る前に布団で本読もう。

あぁ、贅沢だ…

 

たわいもない、しかし、今の私を常にざわざわとさせる悩み

9月22日に書いてたもの。

まとまらず放置してたけど、日記がわりに…。

 

8月から新しい仕事が増えて、1日4時間から1日7時間になり、プラス、配達のバイトしてたら、かなりキャパオーバー…(||´Д`)o  家事が…家が回らない。それ以前に体力気力が追いつかず、いっぱいいっぱい…。。。(lll __ __)バタッ

みんな凄いなぁ。ちゃんと働いて家事子育てして…。と、自信を無くしてみたり、いや、あたしこないだまで働くどころか家事さえロクに出来へんかってんから、今めっちゃ頑張ってるやんと思ってみたりする。

平日は、旦那の助けを借りながら家族が最低限生きていけるだけの事をして乗り切り、週末死んだように寝ている。あ、でも週末に配達もしてる。

音楽…は全く出来ていない。ピアノの練習も歌もそのほかも…(  ;꒳; )

私、これでいいんだろうか?って思う。

今ギリギリでやってるから(いや、かなり無理してるけどw)  突発的な出来事、子供の病気とか学校行事とかがあると、やっぱり帰ってきて寝込んでしまい、仕事場の学校に迷惑かけて…と思ってしまう。家事もちゃんと出来てない。子供の事ももっとちゃんとみてあげたい。ご飯ももう少しちゃんと作ってあげたい。音楽もしたい…。

仕事減らすべきかなぁ?(*´д`*)

もう少し慣れたら、もう少しちゃんと出来るようになるかなぁ? 

パパの収入だけじゃ全然やって行けないんだなぁ。全く働けなかった時に障害者年金貰っておけば、貯金無くなら無かったのになぁ。